波動を高める食習慣の薦め

1186406512_orage
こんにちは!
いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
ここ数週間でアメリカの橋が突然落ち、インド、バングラデシュでは大洪水、日本でも地震、さらに英国では突然の大雨により多くの被害が続いている。さらに、ここ数日間では英国南部の農場で、家畜約60頭から感染力の強い家畜伝染病「口蹄(こうてい)疫」が確認された。昨日からしばらくはキプロス国内に英国から入国する観光客に何やら怪しげな薬をカーペットにまいて、そこを踏んで通過しないと入国出来ないらしい。この感染病は空気感染するからエイズや他の牛肉の問題よりも質が悪い、しかし、地球温暖化、さらに災害でここキプロスなど洗車が3年前では600円ほどだったが、今では2000円ほどになっている。自分で洗車するにもホースで蛇じゃと昔みたいにやると罰金も取られる時代だ。お風呂に入るにも水代が異常に高い時代・・・。さらにはこの3年間でガソリンも高騰し、日照り続きで、暑いイタリア辺りも小麦が不作でパスタも高くなっている。もちろん、ビールも高い、水が高くなっているので野菜も高くなっている。
そして、タマゴも6つで300円ほど、一番安いのを狙って買っているが、本当に高い。唯一、安いと思える果物は10キロ500円ほどのスイカぐらいで、日本のように中国産はあまり売っていないが、生活するのも、食べるにも高いと感じる・・・。テレビでNYで1本50ドルの水が沢山売れているというが、そんなに勿体ことするなら、アフリカの飢餓で苦しむ人達に食料、医療を提供して欲しいと願って胸が締め付けられる。
ここ最近、遠隔スピリチュアル・ヒーリングを受けた方から、邪気やマイナスの波動を取り入れない為にはどうしたら良いかという質問も頂くことがある。
その中で、波動を高める食習慣で綺麗な波動になることは、水晶玉を磨くみたいで魂も綺麗になるだろう。
まずは、「代謝のバランス」を保ち、身体の中から毒性を取り除くことから始めることです。

・水分を多く含む食べ物を食べること。
・食べ物は正しく組み合わせて食べること。
・果物を沢山取ろう。

水分を多く含む食べ物を食べることで体内に多くの水分があるほうが良いそうだ。美容でもお水を沢山飲むことが、綺麗なお肌を保つことはご存知だろう。地球の70%も水であるように、人間の体も70%ほどが水から出来ている。地上の植物で私たち人間が食べれる水分を多く含む食べ物は果物と野菜である。
野菜と果物を豊富に取り、加工された食品、パン、米、肉、魚、乳製品などは適量で良いだろう。
私たちの身体には水が必要である、それは、身体に滋養を与える、そして、体内の浄化の為である。水は他の食べ物の栄養を体内へ運び、さらに、毒性の老廃物を体外に出してくれる。果物や野菜にはビタミン、ミネラル、タンパク質、アミノ酸なども含まれている。
この地球が出来た時いたと伝えられる女神や神様などは果物と水を取っていた。果物と野菜で人間が生きて行く為に必要な栄養は補える。
さらに、食べ物を正しく組み合わせて食べることで、消化が良くなるので、体内の中でスムーズに栄養になるだろう。お通じが悪いという人やお顔に吹き出物が良く出るという人は、加工食品を同時に沢山取らないことである。つまり、お米、お肉、魚などは胃の中で消化するには時間も負担も掛かってしまう。果物や野菜以外はすべて加工食品だと思うと良いだろう。
だから、加工食品を多く食べると、腐敗物が胃の中で消化するのに時間がかかり、腐ったモノが胃で発酵してしまい、お腹が重たくなったり、オナラが頻繁に出たりするだろうし、女性の場合は便秘や宿便が溜まってしまっていることもある。
昔は日本などで誰かが病院に入院すると大きな果物のバスケットを病人にお見舞いの際に持って行くことが多かったのは、果物が身体を浄化する作用があると分っていたのかも知れない。
果物は食べ物の中でも最も水分を多量に含んでいる。
その成分の80〜90%は浄化に役立ち、生命力を与えてくれる水分である。
夏には身体の体温を下げる為の果物がなり、冬には冬に身体の体温を上げる為の果物がなり、それを食べて来ている。その果物の生命力には、他の食べ物よりも土地からの恩恵がある。
体内をクレンジングしたい人は是非に多くの野菜と果物を毎日の生活の中で多く取る事で身体も魂も綺麗になるだろう。
常温のお水を沢山取ることも大事だが、食欲がないときは、スイカを食べるだけでも元気になれる、そのスイカも出来れば温室育ちでなく、土地の恵みがあるスイカの方がパワーアップになるだろう。
夏ばてしないで、暑い夏を乗り切りましょう!
いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
☆すでに他のサイトではプチ・バカンスというか、避暑地の山へ8月15日〜20日まで音信不通の場所にいますので、コメントを頂いてもお返事はそれ以降になります。よろしくお願いします。
ありがとうございます。